- ホーム>
- トピックス
トピックス
トピックス一覧
読み聞かせがありましたNEW
1年生から3年生に読み聞かせがありました。
「さんぽ道」の方々による「やまんばのはなし」や「やきいも」「なまけもの」などのお話でした。児童たちは、読み聞かせをいつも楽しみにしているので、みんな真剣に聞いていました。
「さんぽ道」の方々による「やまんばのはなし」や「やきいも」「なまけもの」などのお話でした。児童たちは、読み聞かせをいつも楽しみにしているので、みんな真剣に聞いていました。
働くことの大切さを学ぼうNEW
地域で活躍する方のお話を聞くことで、働くことの意義や役割を考える行事を実施しました。
低学年は、警察官、保育士、パティシエの話を資料や写真を見ながら話を聞きました。その中で歓声が上がるなど興味をもって聞くことができました。最後に「どうしたらその職業になれるか」の質問の答えを聞き、働くことに関心をもつことができました。
高学年は、ダンス講師、介護士、会社経営者の話を聞きました。特に、仕事をする上で前向きな気持ちを持ち続けることやコミュニケーションが大切であるということが心に残ったようです。働くことについて関心が高まりました。
低学年は、警察官、保育士、パティシエの話を資料や写真を見ながら話を聞きました。その中で歓声が上がるなど興味をもって聞くことができました。最後に「どうしたらその職業になれるか」の質問の答えを聞き、働くことに関心をもつことができました。
高学年は、ダンス講師、介護士、会社経営者の話を聞きました。特に、仕事をする上で前向きな気持ちを持ち続けることやコミュニケーションが大切であるということが心に残ったようです。働くことについて関心が高まりました。