1. ホーム>
  2. トピックス

トピックス

カテゴリー「3年生」一覧

ぶどうにかぶせる袋づくり

カテゴリー:3年生 2025年7月1日

ぶどうにかぶせる袋づくり

7月1日(火)2校時 総合的な学習の時間

7月10日に実施される第2回ぶどう園の見学及び体験学習に向けて、ぶどうにかぶせる袋を作りました。
前回の体験学習で花切り(花つみ)をしたぶどうに、今度の体験で袋をかぶせます。美味しいぶどうができるように一人一人思いを込めて袋に絵を描いていました。
10日に袋をかぶせに行く楽しみが増えました!
  • #
  • #
  • #
  • #

歯みがき指導

カテゴリー:3年生 2025年6月26日

歯みがき指導

6月26日(木)歯みがき指導
 
 今日は、養護教諭が3年生に歯みがき指導をしました。3年生の歯みがきの目標は「前歯の内側をきれいにみがこう」です。前歯の内側をみがくときのポイントは、2つありました。1つめは「歯ブラシをたてにすること」、2つめは「歯ブラシのつま先(上の方)を使うこと」でした。
 みんな歯の模型をよ~く見ながら丁寧に歯みがきをしていました。明日からも丁寧な歯みがきを続けてくださいね♪
  • #

3年生 校外学習(市内巡り)③

カテゴリー:3年生 2025年6月12日

3年生 校外学習(市内巡り)③

6月12日(木) 3年生 校外学習(市内巡り)

金砂郷地区、水府地区を通り、竜神大吊橋に行きました。
到着後、班ごとにお弁当を食べました。班のメンバー同士で楽しそうに会話をしながら食事をしていました。
そしてお待ちかねの、竜神大吊橋を渡る時間がやってきました!
子どもたちは、辺り一面に広がる山々を眺めたり、通行している方々に元気よく挨拶したり、初めて経験する高所にドキドキしたり、様々な様子が見られました。

その後、里見ふれあい館、太田警察署を車内から見学し、学校に到着しました。

本日の市内巡りで、学んだことを実際に見たり聞いたりして常陸太田市についてより深く学ぶことができました。本日学んだことを今後の学習に役立てていきたいと思います。
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #