1. ホーム>
  2. トピックス

トピックス

トピックス一覧

3、4年生の授業(1/14)の様子です

カテゴリー: 2025年1月14日

3、4年生の授業(1/14)の様子です

 3年生は国語の学習をしました。「四まいの絵を使って」では、4枚の絵で作った話を一人一人がグールプで紹介し合うことができました。
 4年1組は国語の学習をしました。「数え方を生み出そう」では、文章を区切った用紙を「始め・中・終わり」に分けることができました。
 4年2組は算数の学習をしました。1週間の怪我調べをして、怪我の件数と体の部分別の怪我を分かりやすく表にまとめることができました。
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #

1、2年生の授業(1/14)の様子です

カテゴリー: 2025年1月14日

1、2年生の授業(1/14)の様子です

 1年1組は国語の学習をしました。「くわしくきこう」では、自分が選んだ本のをグループでお互いに紹介し合い、上手に発表できました。
 1年2組は算数の学習をしました。「ぼうのかずをかぞえましょう」では、ペアになって棒の数を工夫して並べて数えることができました。
 2年生は国語の学習をしました。「かん字の読み方とおくりがな」では、同じ漢字でも読み方が違う漢字がいくつもあることを学びました。
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #

5、6年生の授業(1/10)の様子です

カテゴリー: 2025年1月10日

5、6年生の授業(1/10)の様子です

 5年1組は国語の学習をしました。「言葉でスケッチ」では、前回メモしたことを見てタブレットPCを使ってまとめていくことができました。
 5年2組は社会科の学習をしました。過去の県学力診断テストの問題に取り組み、その後、答え合わせをして学んできたことの確認をしました。
 6年1組は算数の学習をしました。過去の県学力診断テストの問題を解いた後、問題の見方や考え方を確認しながら復習をしました。
 6年2組は音楽の学習をしました。卒業式で合唱する「大切なもの」のパート練習をしました。卒業式で、どんな歌声を披露してくれるのか、とっても楽しみです。
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #