- ホーム>
- トピックス
トピックス
トピックス一覧
1、2年生の授業(6/25)の様子です
1年1組は算数の学習をしました。「8このアメがありました。3こ食べると、何こ残りますか。」の学習問題に対し、言葉や式を使って答えを求めることができました。
1年2組は国語の学習をしました。「おおきなかぶ」の中で、まだまだ、なかなか等くり返しの言葉に気をつけて、気持ちを込めて音読をすることができました。
2年生は国語の学習をしました。ICT支援員の先生に指導をいただき、家で行ったお手伝いの様子をタブレット端末を使って写真に撮り、そのときの様子を言葉に表現してまとめることができました。
1年2組は国語の学習をしました。「おおきなかぶ」の中で、まだまだ、なかなか等くり返しの言葉に気をつけて、気持ちを込めて音読をすることができました。
2年生は国語の学習をしました。ICT支援員の先生に指導をいただき、家で行ったお手伝いの様子をタブレット端末を使って写真に撮り、そのときの様子を言葉に表現してまとめることができました。
5、6年生の授業(6/24)の様子です
5年1組と2組は学級活動に取り組みました。どちらの学級も人権について考えました。相手の気持ちを考えてどのような学級を目指していきたいか話合い、仲間を大切に考えられる学級になりたいという子供たちの思いが伝わってきました。
6年1組は学級活動に取り組みました。修学旅行について話合い、みんなで協力し合って、助け合えるように班別活動を進めていきます。
6年2組は算数の学習をしました。子供たちは帯分数や整数を含むわり算の計算の仕方では、それぞれで考え、問題を解くことができました。
6年1組は学級活動に取り組みました。修学旅行について話合い、みんなで協力し合って、助け合えるように班別活動を進めていきます。
6年2組は算数の学習をしました。子供たちは帯分数や整数を含むわり算の計算の仕方では、それぞれで考え、問題を解くことができました。