1. ホーム>
  2. トピックス

トピックス

トピックス一覧

1年生を迎える会を行いました

カテゴリー: 2024年5月13日

1年生を迎える会を行いました

 今日は久しぶりに全学年が揃ったので、これまで延期してきた「1年生を迎える会」を行いました。
 1年生は6年生と一緒に手をつないで、とても嬉しそうに入退場をしました。
 1年生の自己紹介では、名前と好きのものを全員が元気に発表することができ、すばらしかったです。
 また、2年生から1年生への歓迎の言葉の後、みんなでゲーム(じゃんけん列車)を行い、楽しい時間を全児童で過ごすことができました。
 運営委員会の皆さんが協力し合い、司会や運営をスムーズに進めることができました。すてきな1年生を迎える会をありがとうございました。
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #

1~3年生の授業(5/13)の様子です

カテゴリー: 2024年5月13日

1~3年生の授業(5/13)の様子です

 1年生は1組も2組も学級活動でした。運動会のめあてについて考えました。自分が運動会で頑張りたいことを用紙に書くことができました。子供たちは初めての運動会に向けて目標をもって取り組んでいます。
 2年生は久しぶりに登校し、国語の学習をしました。学校で働く人の誰に何を聞くのか考え、質問することをメモに書くことができました。
 3年生は理科の学習をしました。ヒマワリやホウセンカの様子についてまとめ、植物の学習で分かったことをしっかりまとめることができました。
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #

にこにこ学級、のびのび学級の授業(5/13)の様子です

カテゴリー: 2024年5月13日

にこにこ学級、のびのび学級の授業(5/13)の様子です

 にこにこ学級1組では、算数の学習に取り組みました。文字を使って表された式の意味について考えたことをまてめ、理解することができました。
 にこにこ学級2組でも、算数の学習をしました。文字を使って式に表したり、比例の問題に挑戦したりして問題を解くことができました。
 のびのび学級では、社会科の学習に取り組みました。アメリカや韓国、南アフリカの食べ物や文化、動物などを熱心に調べることができました。
  • #
  • #