- ホーム>
- トピックス
トピックス
トピックス一覧
運動会全体練習(5/16)の様子
昨日の運動会予行練習での反省をもとに全体練習を行いました。
雨天のため、体育館で開会式と閉会式の確認をしました。運動会に挑む態度、最後まで自分の力を出し切ること、赤組も白組も勝敗の結果の後は、お互いに頑張った姿を励まし認め合う大切さを確認しました。
今日は雨天でグラウンドが使えないため、明日(5/17)の1校時に全体練習で「応援合戦」や「開戦!大玉送り」などの変更点を確認して練習を行います。
本日、子供たちは体操服を持ち帰って、5/18(土)の運動会に備えます。明日(5/17)は体操服を持ってくる必要はありません。明日は運動しやすい服装で登校するようご協力をお願いします。
雨天のため、体育館で開会式と閉会式の確認をしました。運動会に挑む態度、最後まで自分の力を出し切ること、赤組も白組も勝敗の結果の後は、お互いに頑張った姿を励まし認め合う大切さを確認しました。
今日は雨天でグラウンドが使えないため、明日(5/17)の1校時に全体練習で「応援合戦」や「開戦!大玉送り」などの変更点を確認して練習を行います。
本日、子供たちは体操服を持ち帰って、5/18(土)の運動会に備えます。明日(5/17)は体操服を持ってくる必要はありません。明日は運動しやすい服装で登校するようご協力をお願いします。
運動会予行練習を行いました(その2)
運動会予行練習は、前半種目の休憩の後、後半の種目を行いました。
⑧はたそめダンスホール(1・2・3年生)、⑨機初ソーラン2024(4・5・6年生)、⑩全力ダッシュ ゴー!ゴー!ゴー!(3年生)、⑪チェッコリ玉入れ(1・2年生)、⑫今日の運勢は?(5年生)、⑬今日のラッキーカラーは!?、(4年生)、⑭つなげ!我らのバトン!紅白対抗全員リレー(6年生)、閉会式の順で行いました。
1年生は初めての運動会、6年生は最後の運動会、2~5年生は昨年より一回り成長した運動会の予行練習ができました。また、5・6年生は係活動もしっかり確認しながら取り組むことができました。限られた時間の中、外での練習はあまりできませんでしたが、本番に向けて自信をもって臨んでほしいと思います。
⑧はたそめダンスホール(1・2・3年生)、⑨機初ソーラン2024(4・5・6年生)、⑩全力ダッシュ ゴー!ゴー!ゴー!(3年生)、⑪チェッコリ玉入れ(1・2年生)、⑫今日の運勢は?(5年生)、⑬今日のラッキーカラーは!?、(4年生)、⑭つなげ!我らのバトン!紅白対抗全員リレー(6年生)、閉会式の順で行いました。
1年生は初めての運動会、6年生は最後の運動会、2~5年生は昨年より一回り成長した運動会の予行練習ができました。また、5・6年生は係活動もしっかり確認しながら取り組むことができました。限られた時間の中、外での練習はあまりできませんでしたが、本番に向けて自信をもって臨んでほしいと思います。