1. ホーム>
  2. トピックス

トピックス

トピックス一覧

にこにこ学級、のびのび学級、きらきら教室(9/5)の様子です

カテゴリー: 2024年9月5日

にこにこ学級、のびのび学級、きらきら教室(9/5)の様子です

 にこにこ学級1組、2組、のびのび学級では国語の学習を進めていました。各学年の学習に応じて、電子黒板で確認したり、プリントで確認したりして取り組むことができました。
 きらきら教室では、視写をした後、どんな係がクラスにあるとよいかを考え、話し合いをする準備をしました。
  • #
  • #
  • #

3、4年生の授業(9/5)の様子です

カテゴリー: 2024年9月5日

3、4年生の授業(9/5)の様子です

 3年生の国語では、どんな係がよいのかグループで話し合いました。グループで選んだ係のよいところを全体で発表する準備をしました。
 4年1組の国語では、最初にことわざ、故事成語の学習を通して、意味や使い方の分かるガイドブック作っていくことを確認しました。
 4年2組の国語では、ことわざや故事成語について知るためにどのような使い方があるのかそれぞれに調べていきました。
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #

1、2年生の授業(9/5)の様子です

カテゴリー: 2024年9月5日

1、2年生の授業(9/5)の様子です

 1年1組の道徳では、「あさがお」を読んで、草花や動物をどんな気持ちで世話をすればいいのか考え、発表しました。
 1年2組の国語では、「やくそく~ うみの かくれんぼ」に出てくる新しい漢字をドリルで書き順を確認して練習しました。
 2年生の算数では、65+78の筆算の仕方を考えました。一の位も十の位も、くり上がりあるたし算の筆算の仕方がわかりました。
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #