1. ホーム>
  2. トピックス

トピックス

トピックス一覧

にこにこ学級、のびのび学級、きらきら教室(3/18)の様子です

カテゴリー: 2025年3月18日

にこにこ学級、のびのび学級、きらきら教室(3/18)の様子です

 にこにこ学級1組は社会科の学習をしました。学習プリントの問題を解いた後、先生と一緒に答え合わせをしながら復習をしました。
 にこにこ学級2組は算数の学習をしました。学年のまとめの学習プリントに集中して取り組むことができました。
 のびのび学級では社会科の学習をしました。四日市市で起きた公害では、どんな被害があったのか調べて知ることができました。
 きらきら教室の自立活動では、骨盤底筋トレーニングの後、正しい姿勢を維持しながら活動することができました。
  • #
  • #
  • #

1、3年生の授業(3/18)の様子です

カテゴリー: 2025年3月18日

1、3年生の授業(3/18)の様子です

 1年1組と2組は合同体育を行いました。ボール蹴り遊びでは、ボールに慣れ親しんだ後、ボール蹴り競争でチームに分かれて楽しく取り組みました。
 3年生は社会科の学習をしました。3年生のまとめとしてテストを行いました。テストの丸付けをした後、しっかり復習に取り組んでいきます。
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #

5年生の作品が掲載されました

カテゴリー: 2025年3月17日

5年生の作品が掲載されました

 5年生児童の作品が茨城こども新聞に掲載(R7.3.17)されました。
 茨城こども新聞には、動物の気持ちを想像して吹き出しに入る台詞を考える「ふきだし×どうぶつ」というコーナーがあります。
 応募者の中から、すてきだった作品が紹介されます。今回、5年生の作品が紹介されました。ぜひご覧ください。
  • #
  • #
  • #