- ホーム>
- トピックス
トピックス
トピックス一覧
1、2年生の授業(6/12)の様子です
1年1組は算数の学習をしました。「いくつと いくつ」の単元テストに取り組み、これまで学習したことをしっかり理解していることが分かりました。
1年2組は国語の学習をしました。花のつぼみについて、教科書にはどんな様子で書かれているのか、様子を表す言葉を見つけることができました。
2年生は国語で、大きくなって、大男に向かっていった「えっちゃんの様子がわかる言葉」を探し、そのときの「えっちゃんの気持ち」を想像することができました。
1年2組は国語の学習をしました。花のつぼみについて、教科書にはどんな様子で書かれているのか、様子を表す言葉を見つけることができました。
2年生は国語で、大きくなって、大男に向かっていった「えっちゃんの様子がわかる言葉」を探し、そのときの「えっちゃんの気持ち」を想像することができました。
5、6年生の授業(6/11)の様子です
5年生は算数の学習をしました。1組も2組も、小数÷小数、整数÷小数などの計算を工夫して筆算で求めることができました。
6年1組は書写に取り組みました。「あられ」の平仮名では、文字と文字のつながりを意識して書くことができました。
6年2組は図画工作に取り組みました。「くるくるクランク」では、クランクの仕組みを使った動く物の作り方を確認しました。
6年1組は書写に取り組みました。「あられ」の平仮名では、文字と文字のつながりを意識して書くことができました。
6年2組は図画工作に取り組みました。「くるくるクランク」では、クランクの仕組みを使った動く物の作り方を確認しました。