1. ホーム>
  2. トピックス

トピックス

トピックス一覧

3、4年生の授業(6/14)の様子です

カテゴリー: 2024年6月14日

3、4年生の授業(6/14)の様子です

 3年生は算数の学習をしました。一千万こが10こ集まった数を考えて、子供たちは答えを求めることができました。
 4年1組は国語の学習をしました。「走れ」の3の場面を読んで、登場人物の気持ちはどのように変化したのか考え、ワークシートに書くことができました。
 4年2組は総合的な学習の時間に取り組みました。足の不自由な方のバリアフリーについてタブレット端末を使って意欲的に調べ、ワークシートにまとめていきました。
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #

1、2年生の授業(6/14)の様子です

カテゴリー: 2024年6月14日

1、2年生の授業(6/14)の様子です

 1年1組は国語の学習をしました。アサガオやハスなど花のつぼみはどんな様子か子供たちはノートにかくことができました。
 1年2組は算数の学習をしました。「カエルが4匹いました。2匹増えると何匹ですか。」の問題に図や式を使って求めることができました。
 2年生は算数の学習をしました。53-26の筆算に挑戦し、一の位が3-6のときに、どのように計算すればよいかを考え解くことができました。
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #

5、6年生の授業(6/13)の様子です

カテゴリー: 2024年6月13日

5、6年生の授業(6/13)の様子です

 5年1組は国語の学習をしました。子供たちは自分で作った俳句を紹介し合い、友達と句会を楽しむことができました。
 5年2組は外国語科の学習をしました。イチゴの日、イヌの日、ネコの日は何月何日か予想して英語で発表することができました。
 6年1組は算数の学習をしました。長方形の面積と直方体の体積をそれぞれ求め方を考え、解くことができました。
 6年2組は音楽の学習をしました。「ラバース コンチェルト」の曲をリコーダで演奏することができました。
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #