- ホーム>
- トピックス
トピックス
トピックス一覧
5、6年生の授業(2/10)の様子です
5年1組は国語の学習をしました。国語基礎力テストに向け、漢字ドリルを使ってしっかり練習をすることができました。
5年2組は学級活動に取り組みました。グループごとに話し合いながら各教科で学んだことについての発表準備をしました。
6年1組は家庭科の学習をしました。卒業制作として、ミシンを使ってトートバッグづくりに取り組むことができました。
6年2組は理科の学習をしました。「私たちの生活と電気」の単元テストに取り組みました。間違えたところはしっかり復習をしていきます。
5年2組は学級活動に取り組みました。グループごとに話し合いながら各教科で学んだことについての発表準備をしました。
6年1組は家庭科の学習をしました。卒業制作として、ミシンを使ってトートバッグづくりに取り組むことができました。
6年2組は理科の学習をしました。「私たちの生活と電気」の単元テストに取り組みました。間違えたところはしっかり復習をしていきます。
にこにこ学級、のびのび学級、きらきら教室(2/10)の様子です
にこにこ学級1組は算数の学習をしました。学習プリントを使って問題を解いていくことができました。
にこにこ学級2組は算数の学習をしました。各学年の算数の問題に自分の力で解いていきました。
のびのび学級では自立活動をしました。間違い探しクイズを行い、集中力と注意力を高めました。
きらきら教室では自立活動をしました。決められた枠の中に正しく文字を書くトレーニングを行いました。
にこにこ学級2組は算数の学習をしました。各学年の算数の問題に自分の力で解いていきました。
のびのび学級では自立活動をしました。間違い探しクイズを行い、集中力と注意力を高めました。
きらきら教室では自立活動をしました。決められた枠の中に正しく文字を書くトレーニングを行いました。