- ホーム>
- トピックス
トピックス
トピックス一覧
にこにこ学級、のびのび学級、きらきら教室(12/10)の様子です
にこにこ学級1組と2組は製作活動をしました。松ぼっくりを使った作品作りに意欲的に取り組みことができました。
のびのび学級では、冬を探しに学校周辺を探検しました。子供たちは見つけた冬を発表し合いました。
きらきら教室では、自立活動をしました。「怒った気持ち」になったときに自分の気持ちをどのようにコントロールするかを考え発表できました。
のびのび学級では、冬を探しに学校周辺を探検しました。子供たちは見つけた冬を発表し合いました。
きらきら教室では、自立活動をしました。「怒った気持ち」になったときに自分の気持ちをどのようにコントロールするかを考え発表できました。
3、4年生の授業(12/10)の様子です
3年生は国語の学習をしました。「三年とうげ」の単元テストに集中して取り組むことができました。
4年1組は国語の学習をしました。「言葉の意味と使い方」では、複数の意味をもつ言葉があることを学び理解することがでました。
4年2組は算数の学習をしました。136mのテープから3mのテープは何本とれて、何m余るか、わり算を使って求めることができました。
4年1組は国語の学習をしました。「言葉の意味と使い方」では、複数の意味をもつ言葉があることを学び理解することがでました。
4年2組は算数の学習をしました。136mのテープから3mのテープは何本とれて、何m余るか、わり算を使って求めることができました。