1. ホーム>
  2. トピックス

トピックス

トピックス一覧

5、6年生の授業(4/30)の様子ですNEW

カテゴリー: 2025年4月30日

5、6年生の授業(4/30)の様子です

 5年生は体育の学習をしました。運動会に向けて表現運動に取り組みました。一つ一つ動きを確認しながら意欲的に活動できました。
 6年1組は外国語科の学習をしました。「This is me.」では、自分のことを友達に紹介するため、英語での伝え方を練習しました。
 6年2組は理科の学習をしました。単元テスト「ものの燃え方」に取り組み、学習してきたことを思い出しながら答えを書いていきました。
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #

にこにこ学級、のびのび学級、きらきら教室(4/30)の様子ですNEW

カテゴリー: 2025年4月30日

にこにこ学級、のびのび学級、きらきら教室(4/30)の様子です

 にこにこ学級1組は算数の学習をしました。レンガと植木ばちについて、レンガを積む数と高さは比例していることが分かりました。
 にこにこ学級2組は国語の学習をしました。学年ごとにそれぞれの教科書を読んで、学習問題に取り組むことができました。
 のびのび学級1組は算数の学習をしました。その子その子に応じた算数プリントを使って問題を正確に解くことができました。
 のびのび学級2組は国語の学習をしました。様々な平仮名の読み方や書き方を学習して、正しく読んだり書いたりすることがでました。
 きらきら教室では自立活動に取り組みました。きらきらタイムでは、「安心する言葉」にはどんな言葉があるか考え、自分の考えを文字を使って表現することができました。
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #

3、4年生の授業(4/30)の様子ですNEW

カテゴリー: 2025年4月30日

3、4年生の授業(4/30)の様子です

 3年生は国語の学習をしました。「図書館たんていだん」では、本の分類の仕方を学び、図書室の本の分類について知ることができました。
 4年生は道徳の学習をしました。「思いやりって」では、それぞれに「思いやり」について考えた後、みんなで話し合うことができました。
  • #
  • #
  • #