1. ホーム>
  2. トピックス

トピックス

トピックス一覧

1年生 図工の活動の様子です!

カテゴリー: 2025年2月27日

1年生 図工の活動の様子です!

図画工作科の「いっぱいつかってなにしよう」では、紙コップをたくさん使って、造形活動をしました。

たくさんの紙コップを見て想像力を働かせながら、みんなで協力して活動ができました。

積み重ねたり、並べたり、さまざまな形や、建物、自然の風景などを切り取って、自由な表現が楽しそうでした。
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #

3年生 サッカー教室の様子です

カテゴリー:3年生 2025年2月26日

3年生 サッカー教室の様子です

3年生を対象に鹿島アントラーズユースチームのコーチによるサッカー教室が行われました。

今日の活動は、ドリブル練習から始まり、続いてシュートの練習を行い、最後にはチームによるミニゲームを行いました。

サッカーを習っている児童も、そうでない児童も、笑顔で楽しそうに活動する姿が印象的でした。全員がボールに触れ、一生懸命に体を動かせるよい機会になりました。
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #

大縄跳びを通して

カテゴリー: 2025年2月25日

大縄跳びを通して

寒さもやわらぎ、元気いっぱい外で遊ぶ児童が増えてきています。

大縄跳びであそぶ児童が多い中、何人かの3年生が2年生のために大縄とび教室を開いていました。

跳びやすいよう縄の回し方を工夫したり、「真ん中で跳ぶよ!」
「とんだら縄を回している人の横を通るよ!」
「引っかかったときはすぐぬけよう!」などアドバイスも的確です。

すると、どんどんスムーズに跳べるようになっていき、2年生もにっこり!
みんな笑顔で教室へ戻っていきました。

学んだことを発信し、ともに上達していく姿が素敵でした。

今回だけでなく「入れてー!」「いいよー」など異学年同士で遊ぶ姿が多く見られるようになり、微笑ましく思います。

太田っ子の良さをまた一つ感じる出来事でした。


  • #