1. ホーム>
  2. トピックス

トピックス

カテゴリー「幸久小全体」一覧

みんな真剣に取り組んでいましたね!~卒業式予行練習・表彰~

カテゴリー:幸久小全体 2022年3月15日

みんな真剣に取り組んでいましたね!~卒業式予行練習・表彰~

 3月15日(火)2校時に行われた卒業式予行練習と表彰式の様子をお知らせします。6年生代表の号令により,卒業式の予行練習が始まりました。司会の先生の進行のもと,練習が進められました。6年生は、これまでに学年練習を行ってきましたが,在校生の1~5年生にとっては,初めての練習です。起立,礼,着席の仕方や注意点などを指導されながら,真剣に取り組んでいました。また,6年生の姿勢や礼の仕方などを参考にしながら,練習していました。6年生は,やはり意識が高く,下級生の模範となる姿を見せてくれました。真剣そのもの,集中した態度で臨んでおり,頼もしい限りでした。当日は,本日の練習以上に一人一人が意識して式に臨んでくれることでしょう。きっとすばらしい卒業証書授与式になることと思います。
 予行練習終了後には,表彰式が行われました。全国児童画コンクール,茨城県統計グラフコンクール,常陸太田市火災予防ポスターコンクール,常陸太田市防火標語コンクール,みんなにすすめたい一冊の本50冊,300冊,体力テスト体力優良賞,体力つくり優秀賞に関する表彰を行いました。受賞したみなさんおめでとうございました。閉校まで残り17日です。
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #

インタビューしたことをうまくまとめることができたかな?

カテゴリー:幸久小全体 2022年3月14日

インタビューしたことをうまくまとめることができたかな?

 3月14日(月)1校時の授業の様子をお知らせします。2年生は生活科で,「思い出BOOKを作ろう」という課題に取り組んでいました。お父さんやお母さんにインタビューして本にまとめるという作業を行っていました。1年生は国語科で,文字力テストの練習に取り組んでいました。3年生は3年生の思い出という題名の作文を清書してしました。4年生は,空いているところに,どのような文字が入るのかを考えていました。5年生は国語科で,過去のテスト問題に取り組んでいました。終了した子は,卒業式に向けての飾り花の準備を行っていました。6年生は算数科で,ワークブックの練習問題に取り組み,理解したことの定着を図っていました。閉校まで残り18日です。
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #

幸久小 ありがとうの会 Part2

カテゴリー:幸久小全体 2022年3月13日

幸久小 ありがとうの会 Part2

 3月9日(水)昼休みから5校時にかけて,閉校行事「幸久小 ありがとうの会 Part2」が閉校行事委員会の子どもたちを中心に行われましたので,お知らせします。第1部は,「ウォークラリー in 幸久ファイナル」と題して,縦割り班3~4名のグループで校内8か所をめぐり,問題を解いて解答用紙に記入するということを行いました。子どもたちは,グループごとに決められた順番で,校長室,保健室,1年教室,図書室,音楽室,6年教室,西階段踊り場,西昇降口の8か所を放送による指示にしたがって移動し,問題を解いていきました。校長室では,「校長先生は何代目の校長先生でしょう?」という問題が出され,校長室の中を見渡して答えを探し出していました。みんなで協力して答えを探し,楽しく活動していました。ウォークラリー終了後には体育館に集合し,各グループ代表に修了証が手渡されました。
 第2部は,「幸久クリーン作戦」と題して,学年ごとに分担して清掃活動を行いました。昇降口,廊下,図工室,図工準備室,図書室,視聴覚室,階段踊り場の掲示物はがし,作品の移動等を協力して行っていました。子どもたちの頑張りのおかげで,寂しさを感じるくらいに廊下や階段の壁がきれいになりました。児童のみなさん,ありがとうございました。司会進行の子どもの話では,3月9日ですから,サンキュー(感謝の日)であるとのことでした。
 今回の行事は,子どもたちにとって,思い出に残る行事のひとつになったのではないでしょうか。閉校まで残り19日です。
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #