1. ホーム>
  2. トピックス

トピックス

カテゴリー「4学年」一覧

自分の考えを友達に伝えたり,聞いたりすることができたかな?

カテゴリー:4学年 2022年11月30日

自分の考えを友達に伝えたり,聞いたりすることができたかな?

 11月30日(水)2校時に行われた4年2組の研究授業(国語科)の様子をお知らせします。本日の授業は,校内課題研究として教員の授業力や指導力の向上を図ることをねらいとして行われたものでした。他学年の教員も短い時間ではありますが,授業を参観することで自身の授業に参考にしようと研修を図りました。子供たちは,前回の授業の振り返りから,本日の授業の課題を導き出すことができていました。自分の考えをノートにまとめ,友達に自分の考えを伝えたり,友達の考えを受け止めたりすることもできていました。タブレットを活用して,自分の考えをまとめることも上達してきている様子がうかがえました。
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #

県庁の果たす役割等を理解することができたかな?

カテゴリー:4学年 2022年10月23日

県庁の果たす役割等を理解することができたかな?

 10月18日(火)に実施した第4学年校外学習の様子をお知らせします。第4学年の子供たちは,笠間焼の体験学習と県庁の見学を行いました。大津晃窯にて,伝統工芸としての笠間焼を体験し,自分のオリジナル作品づくりに挑戦しました。焼き上がった作品が送られてくることが待ち遠しいですね。
 
 昼食後に,子供たちは県庁に向かいました。県庁では,県政シアターにて,クイズや映像により郷土茨城について学びました。6階にある災害対策室を見学し,災害発生時に様々な話合いに使用することやしくみ等について学習しました。25階にある展望ロビーでは,県庁周辺の風景を地上100mの高さから楽しんでいました。
 
 今回の校外学習を通して,子供たちは社会科の授業で学習したことを実際に見学したり,体験したりすることで,理解を深めることができていたのではないでしょうか。伝統を受け継ぎながらも現代生活にあったものへと形を変えていくことの大切さや茨城県の特徴を学習できたようです。
 
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #

思いやりや助け合いの心で福祉体験を行うことができたかな?

カテゴリー:4学年 2022年10月21日

思いやりや助け合いの心で福祉体験を行うことができたかな?

 10月21日(金)3,4校時に行われた4年生の福祉体験教室の様子をお知らせします。4年生の子供たちは,総合的な学習の時間において福祉について学習しています。これまでに,アイマスク体験を行っています。今回は,車椅子操作体験及び高齢者疑似体験を行いました。社会福祉協議会佐竹支部・西小沢支部・幸久支部の皆様やボランティア団体「あゆみの会」の皆様にご指導をいただきながら,子供たちは体験に臨んでいました。

 高齢者疑似体験では,足首に重りをつけて,膝や肘にサポーターを付けることで,動きづらい体験を行いました。ゴーグルを付けることで,見えづらい状況となり,新聞の文字を読むことが難しいことを体験していました。手にビニールの手袋をはめることで,おはしでものをはさむことの難しさも体験していました。

 車椅子操作体験では,車椅子の座り方や押し方、折りたたみ方を体験しました。段差のあるところでは,前輪や後輪を順番に浮かせたり,下ろしたりすることで,座っている人に衝撃を与えないように車椅子を操作していました。

 今日の福祉体験教室を通して,子供たちは,相手への思いやりや助け合いの心をしっかりと学ぶことができたのではないかと思います。そして,福祉に関する理解と意識を高めることができたものと思います。

 本日の福祉体験教室にご協力をいただきました関係機関の皆様方に深く感謝申し上げます。

 
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #