1. ホーム>
  2. トピックス

トピックス

トピックス一覧

卒業式後の学級では,リラックスしてましたね!

カテゴリー:6学年 2024年3月23日

卒業式後の学級では,リラックスしてましたね!

 3月19日(火)卒業証書授与式終了後の卒業生の様子をお知らせします。
 教室に戻ってきた卒業生は,卒業アルバムに寄せ書きを行っていました。先生や友達にお願いして書いてもらい,喜んでいる姿が微笑ましかったですね。また,学級のメンバー全員で写真撮影も行いました。
 学級活動終了後には,体育館に戻って卒業記念写真の撮影に臨みました。写真撮影後には,担任の先生にお世話になったことへの感謝の気持ちから,花束と寄せ書きのプレゼントを行っていました。
 そして,1~5学年のみねっこが拍手で見送る中,しっかりとした足取りで巣立っていきました。

 見送り終了後,5学年のみねっこは,式場に飾ってあったプランターを片付けていました。ご苦労様でした。来年は,君たちの番ですよ。
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #

真剣な態度で表彰式ならびに修了式に臨むことができていましたね!

カテゴリー:峰山小学校全体 2024年3月22日

真剣な態度で表彰式ならびに修了式に臨むことができていましたね!

 3月22日(金)2校時に,表彰式ならびに修了式を行いました。今回も,オンラインで行いました。
 表彰式では,「茨城放送ぼくの作文わたしの作文」「家庭の日 絵画・ポスター展」「手をつなぐ子らの作品展」「第42回全国児童画コンクール」「令和5年度カーボンニュートラル顕彰制度作品部門」で受賞された子供たちに賞状が渡されました。代表以外の子供たちは,教室で起立をして代表と一緒に礼をしていました。
 修了式では,各学級の代表の子供たちに,修了証と進級祝品ノートを手渡しました。代表の子供たちは,堂々とした姿で受け取っていました。各学級では,代表に合わせて礼をするなど,全員が真剣な態度で臨むことができていました。修了生代表による1年間の反省では,自分自身をよくふり返って反省し,次の学年でどのようにしたいのか,はっきりとした決意の言葉が述べられていました。学校長式辞では,「めざすみねっこのすがた」に近づくためにも,みんなで作った「みねっこのちかい」を行っていき,達成してほしいことを伝えました。「自ら」が息づく活動の実践をお願いしました。
 修了式終了後には,春休みの過ごし方について,担当の先生からお話がありました。命を大切にする行動をしてほしいですね。
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #

秘密の授業?何だろうね?

カテゴリー:峰山小学校全体 2024年3月21日

秘密の授業?何だろうね?

 3月21日(木)4校時の授業の様子をお知らせします。
 2年1組の教室に入ると,子供たちは書いていた紙を隠しました。書いている内容を見られないようにしていました。今日の授業の中身は,秘密だそうです。カードには,何を書いていたのでしょうかね。2年2組は算数科で,かけ算を中心とした練習問題にたくさん取り組んでいました。
 1年1組は国語科で,「「   。」をつかって正しくかこう。」という課題に取り組んでいました。1年2組は,これまで学習で使用したプリント等をファイルしていました。
 3年生は音楽科で,グループ単位で合奏の発表会を行っていました。合奏の後には,聴いていた子供たちから合奏ですばらしかった点について感想が発表されました。
 4年生は,学級単位でキックベースボール等のレクリエーションを行っていました。
 5年1組は,国語科の作文の綴じ込みをしたり,ファイルの整理を行ったりしていました。5年2組は,課題の終わっていない教科を行ったり,プリントに取り組んだり,係活動を行ったりと様々な取組でした。
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #