1. ホーム>
  2. トピックス

トピックス

トピックス一覧

長さが等しくなるわけを説明することができたかな?

カテゴリー:峰山小学校全体 2022年12月19日

長さが等しくなるわけを説明することができたかな?

 12月19日(月)5校時の授業の様子をお知らせします。
 5年1組は算数科で,「長さが等しくなるわけを説明しよう」という課題で,自分の考えを友達に説明したり,友達の説明を聞いたりしていました。5年2組は国語科で,「本と本のつながりを見つけ,本を紹介し合おう」という課題に取り組んでいました。
 
 6年1組は理科で,単元テスト「土地のつくりと変化」に取り組んでいました。6年2組は音楽科で,たしかめテストに取り組んでいました。CDから流れてくる音楽を聴いて問題に答えていました。

 4年1組は国語科で,百人一首の学習を行っていました。4年2組は算数科で,これまで学んできたことの復習として練習問題に取り組み,解き方について確認していました。

 3年1組は外国語活動で,「ツリーのてっぺんにはなぜ星があるのか?」という質問に対して,考えを積極的に発表していました。3年2組は理科で,返却された単元テストで間違ってしまった問題の振り返りを行っていました。

 2年1組は国語科で,漢字のミニテストの後,教科書の音読に取り組んでいました。2年2組は生活科で,「冬のくらし」で「冬の行事を知ろう」という課題に取り組んでいました。

 1年1組は国語科で,「好きなお話は何かな」という課題に対して,ノートに本の名前,好きな人物,すきなところを書いていました。先生にチェックしていただいた後,清書を行っていました。1年2組は国語科で,漢字の練習を行っていました。
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #

ふりこの1往復する時間は,重さによって変わったのかな?

カテゴリー:5学年 2022年12月17日

ふりこの1往復する時間は,重さによって変わったのかな?

 12月16日(金)2校時に行われた5年1組の校内研究授業の様子についてお知らせします。理科の授業で,「ふりこの動き」についての学習でした。「ふりこの1往復する時間は,重さによって変わるのだろうか」という課題で,子供たちは実験に取り組んでいました。実験の前に,前時の授業では,ふりこの長さによって1往復する時間が変わったことを振り返ったこともあり,子供たちは,今回の実験でも変わるだろうという予想を立てました。おもりの重さが重ければ速くなるだろうと予想したわけです。いざ,実験を行ってみると,重さを変えても1往復する時間はほぼ同じような値を示していました。各グループの結果をタブレットに入力し,電子黒板で比較してみると,どのグループも同じような結果となっていました。これにより,子供たちは,自分たちの予想は,外れてしまったことに気付きました。そして,重さを変えてもふりこが1往復する時間は変わらないことを理解することができました。すべての子供たちが,実験に真剣に取り組む姿は,まるでミニ科学者のように見えました。
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #

「こぎつね」を鍵盤ハーモニカで演奏することができたかな?

カテゴリー:峰山小学校全体 2022年12月16日

「こぎつね」を鍵盤ハーモニカで演奏することができたかな?

 12月16日(金)3校時の授業の様子をお知らせします。
 2年2組は音楽科で,「こぎつね」という曲を鍵盤ハーモニカで演奏する練習に取り組んでいました。2年1組は音楽科で,「場面の様子を思い浮かべて,歌ったり吹いたりしよう」という課題で,ペアでドレミを覚える練習をしたり,テストの挑戦したりしていました。

 1年1組は図画工作科で,「リースにかざりをつけよう」という課題で,飾り付けを行っていました。子供たちからは,「赤と緑でクリスマスだよ!」という声が聞こえてきました。1年2組は算数科で,「似ている形を集めましょう」という課題で,箱や筒などを使って図形の学習を行っていました。

 3年1組は算数科で,練習問題や計算ドリルに取り組み,計算力を鍛えていました。3年2組は総合的な学習の時間で,河合のほうき作りのまとめを行っていました。

 4年1組は国語科で,単元テストに取り組んでいました。4年2組は,4年2組の紹介をする際に,何を紹介するのかを考えていました。

 5年2組は算数科で,「正六角形のかきかたを説明しよう」という課題に取り組み,作図の仕方を考えていました。5年1組は,2校時に研究授業を行いましたので,その特集を後日お知らせします。

 6年1組は図画工作科で,卒業記念としてのオルゴールつくりに取り組んでいました。箱のデザインを彫刻刀で彫っていました。6年2組は算数科で,拡大図と縮図の単元テストに取り組んでいました。
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #