1. ホーム>
  2. トピックス

トピックス

トピックス一覧

新学期が始まって10日 子供たちはがんばっています

カテゴリー: 2022年4月17日

新学期が始まって10日 子供たちはがんばっています

 新学期が始まって10日が経ちました。 
 入学した子供たちだけでなく、それぞれ進級した子供たちは、皆一生懸命にがんばっています。高学年は低学年の面倒もよく見ています。
 素敵な世矢小学校です。
 日々の手洗いなどコロナ対策もしっかり身に付いています。
 
 4月11日の問題の答えです。通学班集会の際に指導に来ていただいた講師の先生は、2人でした。
 では、今日の問題です。
 新一年生は全員で何人でしょうか?数を答えてください。


 
 
 
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #

4月11日(月)通学班集会

カテゴリー: 2022年4月11日

4月11日(月)通学班集会

 4月11日(月)本日2校時 常陸太田警察署及び真弓駐在所の方を講師にお呼びして、通学班集会を行いました。
 初め各教室で通学班での話し合いをし、その後、校庭や道路において歩行練習を行いました。「しっかり手を挙げて」との指導を受け、横断歩道での歩行がよりしっかりしてきました。
 ご多用中にもかかわらず、ご指導に来ていただき、感謝申し上げます。
 
 4月8日の問題の答えです。今年の着任式で紹介した先生の数は9人です。
 4月11日の問題です。 
 今日指導に来ていただいた講師は何人でしょうか。〇人と答えてください。
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #

4月8日(金)小学校での生活が、本格的に生活がスタートしました

カテゴリー: 2022年4月9日

4月8日(金)小学校での生活が、本格的に生活がスタートしました

 4月8日(金)、今日から世矢小学校での生活が、本格的に生活がスタートしました。
 世矢小学校の桜は今が満開です。桜だけでなく白木蓮も美しく咲いています。本当に素敵な季節です。
 元気に登校した1年生は、6年生のサポートを受けながら、荷物やランドセルのしまい方などを丁寧に教わりました。1年生は、6年生のサポートを受け、少しずつ小学校での生活に慣れてほしいと思います。
 5・6年生は、入学式の片付けも一生懸命にやってくれました。
 登校の際は、今日もボランティアさん達が見守ってくださいました。ありがたいです。
 給食、默食ですが、皆さん美味しそうに食べています。
 外国語科のALTはメルビス・アポ先生です。中学校からは専門の先生が教えに来てくださいます。子供たちは楽しみながら英語を学んでいます。

 3月24日(木)の問題の答えは、令和4年です。
 4月8日の問題です。今年の着任式で紹介した先生の数は何人でしょうか。〇人と答えてください。
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #