1. ホーム>
  2. トピックス

トピックス

トピックス一覧

1月26日(木) 世矢幼稚園と交流 縦割り班3・4班

カテゴリー: 2023年1月26日

1月26日(木) 世矢幼稚園と交流 縦割り班3・4班

 1月26日(木)本日のロングの昼休みを利用して、縦割り班の3・4班が世矢幼稚園を訪問し、幼稚園児と楽しい時間を過ごしました。まず、幼稚園の思い出ボードに、一人一人メッセージを書きました。そして、幼稚園児との交流の時間です。今日は外がぬかっていたので、室内遊びです。
 先日の雪の様子もご覧ください。
 前回の問題です。プログラミング学習に取り組んだのは「6」年生です。
 今日の問題です。本日世矢幼稚園に行ったのは、縦割り班の3班と何班でしょうか?○班と答えてください。
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #

1月24日(火) 6年生 プログラミング学習他

カテゴリー: 2023年1月24日

1月24日(火) 6年生 プログラミング学習他

 1月24日(火)本日1・2校時、6年生はレゴを使ってのプログラミング学習に取り組みました。6年生の理科の教科書には、「プログラミングを体験してみよう!」という学習が載っています。子供たちは試行錯誤を繰り返し、楽しみながらプログラミング学習に取り組んでいました。時代はどんどん変わっています。教員も常に勉強していないと大変です。
 英語の学習は、1年生から始まっています。ちょっと前では考えられないことです。
 「かがやき」の子供たちが、折り紙で作った兜や神社を見せてくれました。その完成度に驚きました。
 前回の問題の答えです。4・5年生が、音楽の授業で使った和楽器は「琴」です。
 今回の問題です。本日、プログラミング学習に取り組んだのは何年生でしょうか?〇年生と答えてください。
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #

1月20日(金) Jアラート避難訓練&音楽で和楽器の演奏 

カテゴリー: 2023年1月21日

1月20日(金) Jアラート避難訓練&音楽で和楽器の演奏 

 1月20日(金)中休み、事前予告なしで、非常事態(Jアラート)に対して、安全に避難するための訓練(全児童)を行いました。子供たちは、放送の指示に従って、落ち着いて行動することができました。
 また、音楽では、和楽器を使っての学習に取り組みました。3年生は小太鼓、4・5年生はお琴です。子供たちは「難しかったけれど、楽しかった。」と口々に話していました。
 夜は150周年記念事業実行委員会を行いました。いよいよ来月150周年記念事業です。楽しみにしてください。
 1年生の書き初めの様子もご覧ください。みんなとても上手です。
 4年生が福祉についてまとめた掲示物もご覧ください。とても力作です。
 前回の問題の解答です。世矢幼稚園に行ったのは、「1・2班」です。
 今回の問題です。4・5年生が、音楽の授業で使った和楽器は何でしょうか?
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #