1. ホーム>
  2. トピックス

トピックス

トピックス一覧

2年生に伝えるための準備はできてきたかな?

カテゴリー:峰山小学校全体 2023年1月30日

2年生に伝えるための準備はできてきたかな?

 1月30日(月)3校時の授業の様子をお知らせします。
 3年1組は総合的な学習の時間で,河合ほうきづくりのまとめを行っていました。来年度に河合のほうき作りを行う現2年生に対して,まとめたことを発表する練習を行っているグループもありました。3年2組は国語科で,「チュニジアの家のつくりかたをまとめよう」という課題で,家の特徴について発表していました。

 1年1組は体育科で,縄跳びの練習を行っていました。二重跳びを披露してくれた子供もいました。1年2組は,3校時の後半で体育の授業を行うために移動していました。

 2年1組は生活科で,「できるようになったことをそれぞれの年ごとにまとめよう」という課題で,ワークシートに①幼稚園・保育園,②1年生,③2年生ごとにまとめていました。2年2組は算数科で,たしかめ問題やふりかえりプリントに取り組んでいました。

 4年1組,4年2組は算数科で,「いろいろな少数÷整数の筆算の仕方を考えよう」という課題に取り組んでいました。小数点の位置を間違えずに,計算することができていました。

 5年1組は音楽科で,「冬げしき」という曲を,ソプラノとアルトで歌う練習を行っていました。5年2組は外国語科で,四季(春,夏,秋,冬)を英語で発声する練習を行っていました。

 6年1組は理科で,「私たちの生活と電気について学んだことを確かめよう」という課題で,発光ダイオードが信号機に使われていることを確認していました。6年2組は算数科で,「比例のグラフの特徴を調べよう」という課題に取り組み,グラフが直線になることを確認していました。
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #

まもなく校内書き初め展が終わります!

カテゴリー:峰山小学校全体 2023年1月29日

まもなく校内書き初め展が終わります!

 現在,各学級の廊下には,子供たちが書いた書き初めを展示しております。この校内書き初め展も,まもなく1月31日(火)で終了となります。ご来校された際には,ぜひご覧くださいますようよろしくお願いいたします。
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #

きれいにすることができたかな?

カテゴリー:峰山小学校全体 2023年1月28日

きれいにすることができたかな?

 1月27日(金)の清掃活動の様子をお伝えします。掃き掃除,ぞうきんがけ,机やいす等の移動を中心に,清掃を行っていました。黙々と清掃する姿が,各学年においてみられました。中には,清掃の仕方について質問をしてくる子供がいました。よりきれいにするためには,どのようにしたらよいのか考えている様子でした。すばらしいことですね。
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #