- ホーム>
- トピックス
トピックス
トピックス一覧
音を重ねて演奏することができたかな?
カテゴリー:峰山小学校全体
2023年3月12日
3月10日(金)2校時の授業の様子をお知らせします。
3年2組は音楽科で,「エーデルワイス」をリコーダーでの演奏を練習していました。全員で音を重ねて演奏することができていました。3年1組は,「卒業式当日の6年生の教室をかざる花を作ろう」という課題で,グループごとに作業を行っていました。
2年1組は音楽科で,「曲が表す様子を思い浮かべながらきこう」という課題で,CDから流れてくる曲を聴いていました。2年2組は,国語科の単元テストに取り組んでいました。
1年生は体育科で,サッカーのミニゲームを行っていました。子供たちは,ボールをけろうと一生懸命に動き回っていました。
4年1組は,担任の先生のお話を聞いているところでした。友達関係についての大切なお話でした。4年2組は算数科で,「見取り図のかきかたを覚えよう」をいう課題に取り組んでいました。
5,6年生は,卒業式での呼びかけの練習を行っていました。当日が楽しみですね。
3年2組は音楽科で,「エーデルワイス」をリコーダーでの演奏を練習していました。全員で音を重ねて演奏することができていました。3年1組は,「卒業式当日の6年生の教室をかざる花を作ろう」という課題で,グループごとに作業を行っていました。
2年1組は音楽科で,「曲が表す様子を思い浮かべながらきこう」という課題で,CDから流れてくる曲を聴いていました。2年2組は,国語科の単元テストに取り組んでいました。
1年生は体育科で,サッカーのミニゲームを行っていました。子供たちは,ボールをけろうと一生懸命に動き回っていました。
4年1組は,担任の先生のお話を聞いているところでした。友達関係についての大切なお話でした。4年2組は算数科で,「見取り図のかきかたを覚えよう」をいう課題に取り組んでいました。
5,6年生は,卒業式での呼びかけの練習を行っていました。当日が楽しみですね。
きれいにおそうじすることができたかな?
カテゴリー:峰山小学校全体
2023年3月11日
3月9日(木)清掃の時間の様子をお知らせします。3月6日(月)~10日(金)までを清掃強調週間として,子供たちは,教室,廊下,階段,昇降口など清掃分担場所を一生懸命におそうじしていました。扉のレールの部分など,普段気付かないような場所まできれいにしようと行っていました。すみずみにまで,気を配りながら掃除ができることはすばらしいことですね。学校がきれいになると,気持ちよくなりますね。児童の皆さん,お掃除ご苦労様でした。きれいにしてくれて,ありがとうございます。
6年生と一緒に遊ぶことができて楽しかったかな?
カテゴリー:峰山小学校全体
2023年3月10日
3月9日(木)昼休みの様子をお知らせします。卒業を間近に控えた6年生が,下級生と一緒に遊ぶ姿が見られました。一緒に鬼ごっこをしていた1年生は,大はしゃぎでした。鬼になって6年生を追いかけたり,鬼になった6年生から逃げたりと,楽しく遊んでいました。この鬼ごっこは,決められた範囲の中で行うものであり,短時間で終了することになり,何回も繰り返して行っていました。それだけに,楽しむことができていたようです。
他の場所でも,子供たちは元気よく,様々な遊びをしていました。先生とバスケットボールの勝負をしている子供たちもいました。学年でドッジボールを楽しんでいる子供たちもいました。元気よく明るく遊んでいる子供たちの姿からは,パワーがいただけますね。
他の場所でも,子供たちは元気よく,様々な遊びをしていました。先生とバスケットボールの勝負をしている子供たちもいました。学年でドッジボールを楽しんでいる子供たちもいました。元気よく明るく遊んでいる子供たちの姿からは,パワーがいただけますね。